射水商工会議所は、射水の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。
貸室について(PDF)
1.21
%(2019/4/1)2016年02月08日
中小企業・小規模事業者の経営者の高齢化が進む現在において、事業承継に関する計画的な取り組みは、早期に着手すべき問題といえます。
また、事業承継が円滑に進まなければ、経営者やその親族のみならず、従業員の生活や取引先との関係等、地域社会にも大きな影響を及ぼす問題となります。
こうした現状を踏まえ、当機構では、中小企業・小規模事業者の経営者・後継者を対象に「経営者・後継者のための事業承継セミナー」を全国で開催いたします。富山県内でも、当セミナーを開催致しますので、ぜひ、ご参加お待ちしております。
〈日程〉
2016年2月23日(火)
〈会場〉
富山県中小企業研修センター(富山市赤江町1番7号)
〈講師〉
手塚 隆 氏(税理士)
〈主な対象者〉
中小企業・小規模事業者の経営者ならびに後継者等
〈開催時間〉
13時~17時(受付:12時30分~)
〈参加費〉
無料
〈主催〉
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
〈申込方法〉
ホームページ、またはFAXにてお申込ください。
〈公式ホームページ〉
https://27jss.smrj.go.jp/
〈本セミナーに関するお問い合わせ先〉
事業承継セミナー事務局(担当:須藤・広川) 03-3478-5060
2016年01月27日
富山県中小企業団体中央会では、平成27年度補正 ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金公募説明会を下記のとおり開催いたします。
○日程及び会場
●日時 平成28年2月19日(金)14:30~15:30
●会場 富山流通会館 大ホール
(〒930-0834 富山市問屋町1丁目3−18 :TEL 076-451-9201)
○お問合わせは下記まで
ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金 富山県地域事務局
TEL 076-482-5738 FAX 076-482-5763
2016年01月18日
会員ビジネス交流会とは、設定したテーマに関心を持つ会員事業所の皆さまに、業種・規模を問わずご参加いただける交流会です。
今回は、富山県商工会議所連合会が主催し、県内8商工会議所の会員事業所が集う、年に一度のチャンスです。地域の総合団体だからできる「業種を超えた出会い、可能性のある交流会」は、積極的なあなたが主役。
私たち商工会議所は、新幹線時代に頑張る会員事業所の皆さまのビジネスチャンス創造を応援します!
■開催日時■
平成28年3月15日(火) 10:00~12:00
■場所■
富山国際会議場 2階(富山市大手町1-2)
■定員■
84社(120名程度)
■展示ブース■
限定8社
■参加費■
無料
■詳細情報■
リンク先→http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/topics/kb/index.html
申込み用紙はこちら→申込み案内・用紙
■問い合わせ先■
射水商工会議所 担当:青木
TEL:0766-84-5110/FAX:0766-84-5245