射水商工会議所は、射水の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。
貸室について(PDF)
1.25
%(2023/9/1)
◎ 射水商工会議所会員ならではのメリット!
◎ 協力金融機関との提携により、当所会員事業所に限定して優遇された条件で融資をご利用いただくことができます。
この制度は、本所と協力金融機関(銀行・信用金庫等)との提携により、提携金融機関から優遇された条件で融資をご利用することができるものです。優遇の内容は商品によって異なります。会員のメリットを是非ご活用ください。
【1】 射水商工会議所の会員であること。
【2】 会費を完納していること。
【3】 金融機関により、個別の条件があります。
【1】 会員証明書は、申込み1件につき、1枚必要になります。
メンバーズ融資用会員証明書はこちらからダウンロードして下さい。
【2】 会員証明書は、本制度を利用される方が当所会員であること及び会費の未納がないことを
金融機関にお知らせするもので、目的以外の利用はいたしません。
【3】 お申込みにあたっては別途必要となる書類があります。詳細は金融機関にお問合せ下さい。
【4】 本制度は融資実現をお約束するものではありません。金融機関の審査があります。予めご了承下さい。
以下、各金融機関の商品内容にジャンプします。
#北陸銀行 #富山第一銀行 #富山銀行 #北國銀行 #商工中金
※全ての商品において射水商工会議所会員証明書の提出が必要です。
北陸銀行新湊支店 TEL82-3101 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会費を完納していること |
|
資金使途 |
運転資金 | |
融資限度額 |
100万円以上3,000万円以内(10万円単位、最新決算の平均月商の3ヶ月以内を上限) | |
融資期間 |
6ヶ月以上5年以内(据置期間6ヵ月以内) | |
返済方法 |
毎月元金均等返済 | |
通常利率 |
当行所定の審査により決定 2.05%~ (変動金利) | |
優遇措置 |
利 率 |
(1) 射水商工会議所会員は上記より、0.1%優遇 |
担 保 |
不要 | |
保証人 |
法人:代表者、個人事業主:不要 | |
審査期間 |
原則申込受付より3営業日以内に回答 | |
必要書類 |
(1) 直近2期分の確定申告書及び決算書・貸借対照表(税務署収受印のあるもの) |
|
取扱手数料 |
5,250円 約定書用紙代210円 |
富山第一銀行新湊支店 TEL84-4124 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会費を完納していること |
|
資金使途 |
運転資金・設備資金 | |
融資限度額 |
3,000万円(前期平均月商が上限) | |
融資期間 |
最長5年以内(据置期間なし) | |
返済方法 |
元金均等毎月分割返済 | |
通常利率 |
当行所定の審査により決定 (変動金利・利息先取り) | |
優遇措置 |
利 率 |
射水商工会議所会員は当行所定の最優遇金利から0.1%を優遇 |
担 保 |
原則不要 | |
保証人 |
法人:代表者、個人事業主:法定相続人(1名) | |
審査期間 |
原則申込受付より5営業日以内に回答 | |
必要書類 |
(1) 直近3期分の決算書 |
|
取扱手数料 |
5,250円 |
富山銀行新湊支店 TEL82-6161 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会費を完納していること |
|
資金使途 |
運転資金 | |
融資限度額 |
3,000万円以内 | |
融資期間 |
5年以内 | |
返済方法 |
元金均等返済(利払いは1ヶ月前払い) | |
通常利率 |
当行所定の審査により決定 2.125%~(変動金利) | |
優遇措置 |
利 率 |
「中小企業の会計に関する指針の適用に関するチェックリスト」を提出できる方は0.1%を優遇 |
担 保 |
不要 | |
保証人 |
法人:代表者(共同代表の場合は共同代表者全員) 個人事業主:原則不要 |
|
審査期間 |
当行所定の審査により決定 | |
必要書類 |
(1) 決算書(原則直近2期分) |
|
取扱手数料 |
5,250円 |
北國銀行新湊支店 TEL84-3113 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会費を完納していること |
|
資金使途 |
運転資金 | |
融資限度額 |
100万円以上3,000万円以内(直近決算書の平均月商の範囲内) | |
融資期間 |
5年以内 | |
返済方法 |
元金均等返済 | |
通常利率 |
当行所定利率 (変動金利) | |
優遇措置 |
利 率 |
(1) 射水商工会議所会員は所定金利より0.2%優遇 |
担 保 |
不要 | |
保証人 |
法人:代表者、個人事業主:不要 | |
審査期間 |
融資諾否については、原則として当行に申込書類が提出された日から5営業所以内に当行より通知する。 | |
必要書類 |
(1) 北國商工会議所提携ローン相談表 |
|
取扱手数料 | 5,250円 |
商工中金高岡支店 TEL25-5431 |
||
融資対象 | 以下のすべての基準を満たし、商工中金所定の審査により承認されたもの。(1) 射水商工会議所会員暦3年以上の法人で会費を完納していること。
(2) 業歴3年以上を有するもの (3) 商工中金から本提携ローン以外の借入がないもの (4) 既往の取引金融機関からの借入につき延納又は返済緩和等の条件変更がないもの (5) 貸金業、公序良俗に反する事業を営んでいないもの (6) 商工中金の所属組合の組合員であるもの(決算において2期以上の連続経常赤字、債務超過などの方については、ご希望にお答えできないこともあります。) |
|
資金使途 | 運転資金 | |
融資限度額 | 1社あたり3,000万円以内(100万円単位)(ただし、直近決算における平均月商額以内) | |
融資期間 | 3年以内(据置期間:原則なし。ただし、特に必要な場合6ヶ月以内) | |
返済方法 | 元金均等毎月分割返済(月賦方式、利息前払い) | |
通常利率 | 商工中金所定の審査により決定借入期間1年未満:短期プライムレート+α(変動金利)借入期間1年以上:長期プライムレート+α(固定金利又は変動金利) | |
優遇措置 | 利 率 | (1) 射水商工会議所会員は上記金利より0.1%優遇
(2) さらに日本税理士会連合会所定の「中小企業の会計に関する指針」又は「中小企業の会計に関する基本要領」のチェックリストの添付があれば0.3%を優遇 |
担 保 | 不要 | |
保証人 | 法人:原則として法人の代表者1名 | |
審査期間 | 申込書類を商工中金に提出後、商工中金が審査を行い、商工中金から本商品についての審査結果の通知を行う。 | |
必要書類 | (1) 借入申込書(所定の様式)(2) 企業概要説明書(所定の様式)(3) 決算書3期分(最新期分は税務申告書別表と勘定科目明細を添付)(4) 直近3ヶ月以内の月次試算表
(5) 日本税理士会連合会所定のチェックリスト(ある方のみで可) (6) その他審査に必要な書類 |
|
取扱手数料 | 不要 |
新湊信用金庫 本店TEL82-8611/新町支店TEL82-8622/西部支店TEL82-8633 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会費を完納していること |
|
資金使途 |
運転資金・設備資金 | |
融資限度額 |
1,000万円以内 | |
融資期間 |
運転資金5年以内、設備資金7年以内 | |
返済方法 |
元金均等返済 | |
通常利率 |
当金庫所定利率 2.8%~4.5%(固定金利) | |
優遇措置 |
利 率 |
(1) 射水商工会議所会員は所定金利より0.2%優遇 |
担 保 |
不要 | |
保証人 |
法人:代表者、個人事業主:法定相続人1名 | |
審査期間 |
当庫所定の審査により決定 | |
必要書類 |
(1) 決算書3期分 |
|
取扱手数料 |
不要 |
富山信用金庫射北本店 TEL86-0501 |
||
融資対象 |
(1) 射水商工会議所会員で、会員歴が1年以上で会費を完納していること (2) 当庫の営業地域内で原則3年以上、継続的に正常な事業活動を行っている法人及び個人事業主 (3) 確定した決算書2期分を提出可能なこと (4) 最新の決算において、実質債務超過でないこと (5) 各種税金の未納がないこと |
|
資金使途 |
運転資金・設備資金 | |
融資限度額 |
500万円以内(但し、500万円超の場合は、保証協会の保証扱い) (運転資金は月商の3ヶ月が限度、設備資金は所要資金の100%以内) |
|
融資期間 |
運転資金5年以内、設備資金7年以内 | |
返済方法 |
元金均等返済 | |
通常利率 |
当金庫所定利率 (変動金利) | |
優遇措置 |
利 率 |
(1) 射水商工会議所会員は所定金利より0.2%優遇 |
担 保 |
原則不要、但し保証協会利用の場合は保証協会基準によるものとする | |
保証人 |
法人:代表者、 個人事業主:法定相続人または事業後継者のいずれか1名 |
|
審査期間 |
原則として、申込受付より2~5営業日以内に回答 | |
必要書類 |
決算書2期分 | |
取扱手数料 |
不要 |