射水商工会議所は、射水の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。
貸室について(PDF)
1.21
%(2019/4/1)2020年10月28日
5Sセミナー開催!!
ムダ取り実践‼ 生産性を高める現場改善の進め方
5Sとは?⇒「整理」「整頓」「清掃」「清潔」「しつけ」
の頭文字5つのSのこと
生産現場において、すぐには必要とされない材料や工具、さらに仕掛品が数多くあると、作業を妨げムダを生み、企業利益を圧迫する原因になります。 本研修では、現場でのムリ・ムダ・ムラを発見し、整理・整頓・清掃・清潔・躾(5S)と見える化を実現する手順を学びます。また、インターバルを活用して自社で5S活動に取り組むことで、自社・自部門の現場改善活動定着手法を身につけます。
日時
2020年12月9日 ㈬
14:00~17:00
会場
クロスベイ新湊2階 コンベンションホール
射水市本町2-10-30
セミナーについて
講師: 高田忠直 氏(たかた ただなお)
㈱ジェック経営コンサルタント 営業本部・取締役部長
黒部フーズサプライ㈱ 代表取締役(兼務)
参加費:無料
お申込み方法
コチラの書類をご記入の上、下記まで郵送・FAX・メールでお申し込みください。
また、お電話でも受け付けております。
お問合せ
射水商工会議所 経営支援課
〒934-0011 富山県射水市本町2丁目10番30号
電話:0766-84-5110
FAX:0766-84-5245
e mail: soudan@imizucci.jp
2020年10月28日
事業の承継をお考えの経営者のみなさまへ
事業承継に関する無料個別相談会を開催します!
事業の承継についてこんなことでお悩みではありませんか?
お悩み解決のために、
まずは無料個別相談会でプロにご相談ください!
日時
2020年11月18日 ㈬・25㈬
10:00~17:00
会場
高周波文化ホール 第2会議室
(富山県射水市三日曽根3−23)
相談について
相談員: 事業承継ネットワーク ブロックコーディネーター
石倉尚聡 氏(中小企業診断士)
事業引継ぎ支援センター サブマネージャー
田中幹洋 氏
相談料:無料
相談時間:50分
★ZOOMによるオンライン相談も行っております。
お申込み
コチラの書類をご記入の上、下記まで郵送・FAX・メールでお申し込みください。
また、お電話でも受け付けております。
お問合せ
射水商工会議所 経営支援課
〒934-0011 富山県射水市本町2丁目10番30号
電話:0766-84-5110
FAX:0766-84-5245
e mail: soudan@ imizucci.jp
2020年10月12日
新型コロナウイルス感染症に関する
オンライン経営相談について
射水商工会議所では新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受ける中小企業・小規模事業者の皆さまを対象に、新しくテレビ電話方式によるオンライン経営相談窓口を開設します。(要予約)
下記の必要機材をご用意いただければ、事務所にお越しいただかなくても、テレビ電話方式での各種経営相談が可能となります。
【対象事業者】
本所会員事業所
(新型コロナウイルス感染症の流行により影響を受ける中小企業・小規模事業者の皆さま)
【ご相談内容】
新型コロナウイルス感染症に関連した各種支援制度の案内、資金繰り対策を中心とした経営相談等
※相談内容によっては専門家に依頼する場合がございます。
【相談形式】
テレビ会議方式による個別相談
※ZOOMを使用いたします。
【必要機材等 (①~③のいずれかをご用意ください。)】
①パソコン(Webカメラ、マイク、スピーカー付き)
②スマートフォン
③タブレット端末
※動画視聴時と同程度の通信量が発生しますので、Wi-Fi環境でのインターネット接続を推奨します。
【相談対応時間】
平日 9:00~16:30(最終受付)
【予約について】
ページ下部の申込フォームよりお申込み下さい。
【問合せ先】
射水商工会議所 経営支援課 TEL:0766-84-5110
2020年10月09日
Go To EatキャンペーンTOYAMA
食事券加盟店 登録申請説明会を開催します!
感染予防対策に取り組みながら営業している飲食店および、食材を供給する農林漁業者を支援するためのキャンペーンで、県単位で実施するものです。
富山県の食事券加盟店登録やキャンペーンの内容について、Go To EatキャンペーンTOYAMA事務局より講師をお迎えし、説明会を開催しますので、是非ともご参加ください。
※飲食店の「地域共通クーポン」の取扱店舗登録は、このGo To Eat食事券の登録を経た後となります。
日時
2020年10月19日 ㈪
14:00~15:00
場所
射水商工会議所
所在地:射水市本町2-10-30(クロスベイ新湊2階)
主催
射水商工会議所 宿泊飲食部会
〒934-0011 富山県射水市本町2丁目10番30号
電話:0766-84-5110 FAX:0766-84-5245
関連
農林水産省 特設ページ https://gotoeat.maff.go.jp/
GoToEat TOYAMA HP https://toyamagotoeat.jp/
2020年10月09日
GoToトラベル「地域共通クーポン」取扱店舗登録について
(本所会報10月号に折込)
政府の観光需要喚起策である「Go To トラベル事業」のうち、旅行・宿泊代金の35%割引に加えて15%相当分をクーポンで支援する『地域共通クーポン』の取扱店舗の登録受付が始まりました !
登録申請 手続き
次のいずれかの方法で申請
1)GoToトラベル事業者向け公式サイトから申請
オンライン申請(申請様式のダウンロードは不要)
2)郵送申請 ・・・(必要な申請様式は公式サイト上でダウンロード可能)
【申請書類送付先】
〒100-6051 東京都港区西新橋1丁目 24−14 Go Toトラベル事業 地域共通クーポン取扱店舗登録事務局
※郵送申請を希望し、申請書類一式が必要な場合は、Go Toトラベル事業コールセンターへ連絡
<Go Toトラベル事業コールセンター問い合わせ先>
TEL:0570-017-345(受付時間:10:00~19:00、年中無休)
TEL:03-6747-3986(受付時間:10:00~19:00、年中無休)IP電話等から
対象店舗
対象店舗は【飲食店】【小売・土産物店】【観光施設】【アクティビティ】【交通機関】等が対象です。
※飲食店は申請の手順が異なります。先にGoTo Eatの登録申請が必要となります。詳細は裏面をご覧ください。
なお、物販と飲食店を備えている店舗につきましては物販部門の申請を先に行うことができます。
登録申請必要書類
次の6点の書類が必要 ※
1)取扱店舗登録申請書
2)取扱希望店舗リスト ・・・ 複数店舗を持つ団体が一括登録する場合に必要
3)Go To トラベル事業参加同意書
4)口座確認書
5)口座情報が確認できる書類(通帳の写し、キャッシュカードの写し等)
6)日本国内で事業を行っていることを公的に証明できる書類(開業届、確定申告書、納税証明書、
業種に係る許可証、免許証の写し等)
※ Go To Eatの対象となる「飲食店」にあっては、同事業の登録を証する書類が必要・・・後日提出可
お問合せ
登録等申請に関しましてはGoToトラベル事務局までお問合せ下さい。