貸室について(PDF)

マル経金利

1.18

(2023/2/1)

お知らせ

■ニュース

2021年11月11日

いみず地域まるごと応援券 事業取扱店舗募集します

モノ・コト・サービス・イートにも使える

 

プレミアム付き商品券『いみず地域まるごと応援券』

 

取扱店舗募集!

 

 

◆◆いみず地域まるごと応援券事務局や関係者を装ったメールや電話にご注意ください◆◆

いみず地域まるごと応援券事務局などを装い、「当選しました」「入金ください」等の不審な迷惑メール・詐欺メールが送信されているので気をつけてください。
いみず地域まるごと応援券事務局からは、メールやお電話で当選やご入金のご案内をすることは一切ございません。 当局ならびに主催者とは全く関係はありません。

※身に覚えのない電話やSNSやメールが届いた場合、記載されたリンク先サイトや電話番号には絶対にアクセスしないように、十分にご注意ください。
※いみず地域まるごと応援券事務局から、電話やメールやSNSで「応援券の当選」や「応援券購入に関する入金」のご案内することは一切ございません。

 

 

新型コロナウイルス感染症の拡大により大きな影響を受けた地域経済の活性化を図るとともに、市民の皆さんの生活を支援することを目的に「いみず地域まるごと応援券」事業を実施します。

会員の皆様方には是非、取扱店登録していただき地域経済の発展にご協力下さい。

 

 

■登録締切日

 

令和3年11月5日(金)~令和3年11月24日(水)※必着

※但し、初回締切分について、令和3年11月17日(水)までに申し込みがあった店舗については、11月20日(土)までに専用HPで公開をさせていただきます。その後は、随時更新されます。

 

 

■申込の方法

 

FAXで申込みを希望される店舗

 

 ⇒申込用紙(A4サイズに印刷してください。※71%へ縮小)にご記入の上、

通帳のコピー(通帳の表紙をめくった1ページ目※支店名・口座名義フリガナ等が記載されているページ)とともに

 

   076-444-0679へFAX

 

WEB上で申込みを希望される店舗

 

 ⇒ https://imizu-premium.com/

 

 

 


≪11月11日更新≫

 

「いみず地域まるごと応援券」の

射水市民先行購入希望申込みが始まりました

 

応募方法等詳細については

コチラ(https://imizu-premium.com/ticket/)をご覧ください。

 

 

 

射水市民先行購入希望 申し込み方法

 


【問合せ先】いみず地域まるごと応援券事務局 

TEL:076-431-7590
<受付時間> 平日10:00~17:00
※土日祝・年末年始12/28(火)~1/3(月)休み

 

【主催】射水市商工協議会(射水商工会議所・射水市商工会) 【主催】富山県 射水市 【委託先】㈱JTB

2021年10月13日

新型コロナ対策経営相談会のお知らせ

新型コロナ対策経営相談会  -相談無料-

                       ●●要予約!●●

 

 新型コロナウイルス感染症による影響を受けている中小企業・小規模事業者からの経営相談や各種申請等を支援するために、専門家(中小企業診断士)による経営相談会を開催いたします。中小企業・小規模事業者が広く雇用の維持と事業の継続が可能となるよう、経営相談を通して支援いたします。

 

相談内容

◆経営一般

◆補助金活用

◆事業承継

◆働き方改革   等

各分野における専門的な助言の実施

 

 

講師 

中小企業診断士 水持 雄一 氏

中小企業診断士 高寺 友晴 氏

 

 

日時

令和日(木)    【高寺氏】 ※終了しました

令和21日(火)   【水持氏】 ※終了しました 

令和10日(木)   【高寺氏】 ※終了しました

令和1019日(火)  【水持氏】

令和11日(木)   【高寺氏】

令和1116日(火)  【水持氏】

令和12日(木)   【高寺氏】

令和20日(木)   【高寺氏】

令和日(木)    【高寺氏】

令和15日(火)   【水持氏】

 

 

13:00~16:00

 

 

 

場所

射水商工会議所 相談室          

射水市本町2丁目10-30 

クロスベイ新湊 2階 

 

 

定員

1日3社 / 各1時間

 

 

受講料

無 料

 

 

お申込み

コチラの書類をご記入の上、下記までFAX・メールでお申し込みください。

 

 

お問合せ 

射水商工会議所 経営支援課

〒934-0011 富山県射水市本町2丁目10番30号

電話:0766-84-5110

FAX:0766-84-5245

e mail: soudan@ imizucci.jp

※当日は感染症対策のため下記の対応にご協力をお願いいたします。

①受付時検温  ②手指消毒  ③マスクの着用

 

2021年09月24日

その場で仕上がる!「富山県SDGs宣言」ワークショップ開催のご案内

富山県からのお知らせ

 

「富山県SDGs宣言」作成ワークショップの開催について

 

 県では、現在、県内企業・団体等の皆様のSDGsに関する取組みを宣言いただく「富山県SDGs宣言」を募集しています。「SDGs宣言」を考える企業・団体の皆様向けに、その場で「SDGs宣言」を作成するワークショップを県内2か所で開催します。(参加費無料)

【内容】

SDGsと「富山県SDGs宣言」の趣旨を理解いただき、その場で「SDGs宣言」を作成します。

【講師】

  • etincelle 代表 西野 美冬 氏
  • 一般社団法人環境市民プラットフォームとやま 事務局長 堺 勇人 氏

【開催概要】

〇県東部会場

(1)日時:令和3年10月13日(水曜日)午後2時00分から午後4時00分

(2)場所:ありそドーム研修室(外部サイトへリンク)(魚津市北鬼江2898-3)

(3)定員:50人(1団体につき3人まで)

(4)申込期限:10月8日(金曜日)までにお申し込みください。

〇県西部会場

(1)日時:令和3年10月20日(水曜日)午後2時00分から午後4時00分

(2)場所:高岡商工ビル2階ホール(外部サイトへリンク)(高岡市丸の内1-40)

(3)定員:50人(1団体につき3人まで)

(4)申込期限:10月15日(金曜日)までにお申し込みください。

〇ご準備いただくもの

ご参加企業・団体は、自社の経営理念や事業概要がわかる資料をご持参ください。

〇お申し込み先

以下WEBサイトからお申し込みください。

「富山県SDGs宣言」作成ワークショップ参加申込(外部サイトへリンク)

〇注意事項

  • 参加いただく方には、後日メール等で参加案内をお送りします。なお、参加票は発行しませんので予めご了承ください。
  • なお、富山県の警戒レベルの推移等によっては感染症拡大防止のため、オンライン開催となる場合があります。予めご了承いただきますよう宜しくお願いします。

〇関連リンク

富山県SDGs宣言作成ワークショップチラシ(PDF:808KB)

富山県SDGs宣言専用ウェブサイト(はじめようSDGs)(外部サイトへリンク)

出前ワークショップ開催のご案内(富山県SDGs宣言作成ワークショップ・体験して学ぶSDGsワークショップ)

〇お問い合わせ

所属課室:知事政策局成長戦略室戦略企画課総合計画・成長戦略会議担当

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館3階

電話番号:076-444-9609

ファックス番号:076-444-3473

2021年09月10日

【緊急】 9月11日(土) 安岡先生講演会は中止になりました。

 

 

 

 本所創立70周年記念事業を9月11日(土)に予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、全て中止とさせて頂きました。ご予定頂きました皆様には、ご理解頂きますようお願い申し上げます。

 

 

 令和3年9月11日(土)に予定していました

 

          下記についてはすべて中止です。

 

 

 

   午後3時30分  式典、会員大会

                

              (優良従業員表彰等)

 

 

   午後4時30分  安岡定子先生 講演会

 

 

   午後6時     記念交流祝賀会  

 

 

2021年08月31日

事業承継個別相談会のご案内

      ●●●事業承継 個別相談会●●●                    

                          ★★要予約!★★

秘密厳守の相談でお悩みを解決しませんか?

 

 

 

相談内容(例)

・子供に事業を継いでもらいたいが継がせて良いか悩んでいる。

・後継者にしたい人はいるが、本人が承諾していない。

・廃業したいが、どのような手続きが必要?

・会社(事業)を売却したいがいくらの価値なのか知りたい。

・金融機関から借入が残っているが、事業承継は可能だろうか?

・後継者がいない。良い人がいれば譲りたい。          など

 

 

 

講師 

 事業承継・引継ぎ支援センター

 守山 憲男 (プロジェクトマネージャー)

 田中 幹洋サブマネージャー)

 石倉 尚聡エリアマネージャー中小企業診断士)
                  

 

 

 

日時

 令和24(金)  301330 

 

 

② 令和28(火) 13001700  

 

 

 

場所

高周波文化ホール 3階 第2会議室

 

 

 

 

相談時間

1社50分程度(先着順)

 

 

 

 

 

相談料

無 料(会員・非会員問わず)

 

 

 

 

 

お申込み

コチラの書類に必要事項をご記入の上、下記までFAXまたはメールでお申し込みください。

 

 

★ZOOMによるオンライン相談、出張相談も行っております。

★可能な方は相談時に直近期・年度の決算関連書類または申告書をご持参ください。

 

 

 

 

お問合せ 

射水商工会議所 経営支援課

〒934-0011 富山県射水市本町2丁目10番30号

電話:0766-84-5110

FAX:0766-84-5245

e mail: soudan@imizucci.jp

 

※当日は感染症対策のため下記の対応にご協力をお願いいたします。

①受付時検温  ②手指消毒  ③マスクの着用