貸室について(PDF)

マル経金利

1.20

(2023/12/1)

お知らせ

■ニュースセミナー・講習会・イベント

2020年07月10日

【コロナ対策・資金調達】射水市中小企業等事業継続支援金について

射水市中小企業等事業継続支援金について

 

 新型コロナウイルス感染症による影響を受けたにもかかわらず、国の持続化給付金の給付対象とならない市内の中小企業等の皆さんへ市独自の支援金(法人20万円・個人事業主10万円)を給付します。

 

申請要領・申請書類等は射水市HPをご覧ください。

 

 

                                       市報7月号より抜粋

対象となる事業者

資本金10億円以上の大企業を除く 中小企業など(法人、個人事業主)を対象とし、医療法人、農業法人、NPO法人など、会社以外の法人についても幅広く対象とします。ただし、今後も引き続き事業を継続する意思がある場合に限ります。詳細につきましては射水市HPをご覧ください。

 

 

対象要件

令和2年1月から令和2年12月の間で、事業収入が前年同月比30%以上50%未満減少した月があること。

※50%以上減少の月がある場合、国の持続化給付金の対象となるため、本支援金は対象外となります。

※創業2年以内の事業者の場合は対象要件が異なります。(上記の対象要件、または事業収入が30万円以下の月があることなど)

 

給付額

法人   :定額20万円

個人事業主:定額10万円

 

 

申請期間

令和2年7月10日~令和3年2月15日

 

 

申請の流れ

 

郵送による申請を原則とします。

 

市HPや市役所本庁舎総合案内、商工企業立地課、射水商工会議所、射水市商工会の窓口で申請書を入手してください。

 

②申請書に必要事項を記入の上、商工企業立地課、射水商工会議所、射水市商工会のいずれかに郵送してください。

〈宛先〉

  ① 〒939-0292 富山県射水市小島703番地

    射水市役所 商工企業立地課

  ② 〒934-0011 富山県射水市本町二丁目10番30号

    射水商工会議所

  ③ 〒939-0292 富山県射水市戸破4200番地11

    射水市商工会

 

③申請受付後、審査を経て、2~3週間を目安に給付します。

 

問い合わせ先

商工企業立地課 TEL:51-6675

射水商工会議所 TEL:84-5110

射水市商工会  TEL:55-0072

 

 

申請要領、申請書類等の詳細は射水市HPをご覧ください。

射水市商工企業立地課HP

中小企業等の皆さんへ事業継続支援金を給付します!

https://www.city.imizu.toyama.jp/guide/svGuideDtl.aspx?servno=34908