貸室について(PDF)

マル経金利

1.20

(2023/12/1)

お知らせ

■ニュースセミナー・講習会・イベント

2019年07月24日

射水市プレミアム付商品券取扱店舗になってお店を知ってもらおう!!

射水市では消費税及び地方消費税の10%への引き上げが消費に与える影響を緩和するとともに、地域における消費を喚起することを目的として、低所得者及び子育て世帯を対象とした「射水市プレミアム付商品券」を販売します。

7月24日登録完了の事業所については、9月中に利用者へ送付されます店舗一覧に掲載することが可能となります。

ぜひ取扱店舗に登録して射水市民の皆様にお店を知ってもらおう!!

 

以下、射水市HPより転載

取扱店舗の募集について(早めの登録をお願いします)

 射水市プレミアム付商品券を取り扱う店舗、事業所を募集しています。特設サイトから登録を行ってください。
 ※募集期間 令和元年6月25日(火)から令和2年1月31日(金)まで
 ※7月24日(水)まで登録いただいた店舗は、9月に購入対象者に送付予定の「取扱店舗一覧」に掲載する予定です。早めの登録をお願いします。
 
 「射水市プレミアム付商品券特設サイト」内の登録サイトはこちらから


射水市プレミアム付商品券特設サイトについて 

事業の詳細はこちらのサイトをご覧ください。取扱店舗の登録も特設サイトで行うことができます。

「射水市プレミアム付商品券特設サイト」

 main_visual.png

※取扱店の登録サイトはTOPページの下にある水色のバナーをクリック!!

射水市プレミアム付商品券の概要 

◇購入対象者
・平成31年度の住民税非課税者
 (住民税課税者と生計同一の配偶者、扶養親族、生活保護受給者等を除く。)
・子育て世帯
 平成28年4月2日から令和元年9月30日までに生まれた子がいる世帯の世帯主

 ※内閣府HPで対象者判定チェックができます。 内閣府対象者チェックサイト

◇商品券の購入方法
・住民税非課税者の方 ※購入引換券の交付申請が必要です。
 7月下旬以降、市から対象となる可能性のある方に対して、順次交付申請書を送付します。
 必要事項を記入の上、交付申請書を市に提出(郵送)してください。
  ※申請受付期間 7月22日(月)から11月29日(金)まで
   
 
 購入資格審査終了後、9月ごろから順次購入引換券を送付します。
 9月24日以降、商品券販売所にて購入引換券を提示し、商品券を購入することができます。
  ※購入可能期間 9月24日(火)から2月21日(金)まで

・子育て世帯の方 ※交付申請は不要です。
 9月ごろに順次購入引換券を送付します。
 9月24日以降、商品券販売所にて購入引換券を提示し、商品券を購入することができます。
  ※購入可能期間 9月24日(火)から2月21日(金)まで

 

◇発行総額(予定)
 約4億4千万円(5千円×8万8千冊)

 

◇購入限度数
 商品券1冊(千円券×5枚)を、対象者1人あたり5冊まで購入可能です。
 ※子育て世帯は、対象となる子の数×5冊まで購入することができます。

◇販売価格
 商品券1冊(額面5千円分)を4千円で販売します。
 (例)5冊(2万5千円分)を、2万円で購入することができます。
 ※分割購入も可能です。(2冊のみ購入、2冊、3冊を2回に分けて購入など)

◇販売期間、商品券の販売場所
 令和元年9月24日(火)から令和2年2月21日(金)まで
 射水市内の郵便局での販売を予定しています。
 詳細が決まり次第お知らせします。

◇利用できる店舗
 市内の登録店舗で利用可能です。(現在募集中)
 お店の情報は特設サイトで随時更新しています。

 「射水市プレミアム付商品券特設サイト」

 

◇利用可能期間
 令和元年10月1日(火)から令和2年2月29日(土)まで
 ※
期間を過ぎた商品券は利用できませんのでご注意ください。

問い合わせ先
事業全般に関すること
 射水市プレミアム付商品券事業実行委員会
 (射水市役所商工企業立地課内)
 電話 0766-51-6631

取扱店舗登録に関すること
 取扱店舗事業センター
 電話 076-444-0696