射水商工会議所は、射水の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。
2016年08月08日
函館の旅が当たる!! 中元大売出し当選発表
《特 賞》
函館の旅(ペアでご招待)1泊 1本
001374 |
《特別賞》
映画 『人生の約束』 豪華版DVD
石橋 冠監督直筆サイン入り 10本
006515 | 007932 | 014427 | 015180 | 018665 |
022603 | 025931 |
029329 |
031225 | 032506 |
《1等》
新湊商店連合会加盟店で使える
1万円のお買い物券 5本
002601 | 016505 | 017806 | 026149 | 034015 |
《2等》
3千円のお買い物券 35本
《下3ケタ》
308 |
《3等》
千円のお買い物券 70本
《下3ケタ》
762 | 954 |
(お買い物券は平成28年9月30日(金)までご利用できます)
《4等》
粗品進呈 1000本
《下2ケタ》
02 |
86 |
91 |
☆引換締切 平成28年8月31日(水)
☆当選された抽選券は下記の9店舗にて賞品とお引換え頂けます。
中新湊 西谷時計店、トラベル新湊
立 町 中川餅店、ブティックイケダ
東新町 ㈱吉田商店、中川大福堂、魚源商店
西新町 野村屋餅店、となみでんき
☆お問い合わせ先
〒934-0011
富山県射水市本町二丁目10番35号
新湊商店連合会(射水商工会議所内)
電話 0766-84-5110
FAX 0766-84-5245
*お買い物券をご利用できる新湊商店連合会加盟店は下記をご覧下さい。
2016年08月04日
夢の実現に向けた創業プランを作ろう
『創業塾』受講者を募集しています!!
本講座では2日間開催し、創業に必要な基礎知識を学ぶと共に、新たな事業アイディアや展開方法など、貴方の夢の実現に向けたビジネスプランを作成することにより、創業に際しての事業成功に向けた秘訣について学びます。
講師:とやまキトキト マネジメントオフィス
代表 中野 英一郎 氏(中小企業診断士)
[プロフィール]昭和39年生(51歳)、富山大学経済学部経済学科卒業
射水商工会議所経営相談員 とやまエキスパートバンク登録
中小印刷会社での22年間の営業経験と中小企業診断士としての経験から営業力強化、経営革新支援、経営改善支援、創業支援を得意としております。創業に際しては、様々な気づきを得て事前準備することが重要であり、その準備の仕方が開業後の経営を左右します。将来独立をお考えの方も今から気をつけておくべきことがありますので、是非この機会にじっくりと腰を落ち着けて現状を把握し、将来の夢を構想してみませんか。
会場:第一イン新湊(射水市善光寺18-4 TEL:0766-82-4111)
参加費:無料(受講対象:創業を目指す方、創業1年以内の方)
申込方法:申込フォームからお申し込みください。
内容:2日間コース
【1日目】
<日時>
平成28年9月10日(土)
<スケジュール>
9:30~12:30 創業の心構え、身近な創業事例紹介
12:30~13:30 昼食休憩
13:30~16:30 ビジネスプランの作り方
【2日目】
<日時>
平成28年9月17日(土)
<スケジュール>
9:30~10:00 融資制度の紹介(日本政策金融公庫高岡支店担当者)
10:00~12:30 損益計画と資金計画の立て方
12:30~13:30 昼食休憩
13:30~16:30 損益計画と資金計画の立て方、各種支援制度の紹介、創業計画の作成(各自)
当塾は産業競争力強化法に基づく「特定創業支援事業」の対象事業です。射水市内で会社設立する場合の登録免許税の軽減措置や信用保証枠の拡大などの特例を受けることができます。
お問い合わせ 射水商工会議所 経営支援課(TEL:0766-84-5110)
2016年08月01日
射水市のチャレンジ企業に学ぶ
『第11回創造企業報告会』参加者を募集しています!!
報告会では、射水の優れた企業経営者から経営姿勢や経営戦略をお聞きし、アドバイザーから自社(店)への置き換え作業をしてもらいます。
単なる成功事例をお聞きするのではなく、新商品・新サービスの開発、新市場の開拓など、成功企業がどのように「新」に取り組んでいったのか、そのプロセスを分析します。
成功のプロセスには、必ず自社(店)の経営向上と改善に繋がるヒントがあります。
日時:平成28年10月3日(月)午後5時30分~午後7時
会場:射水商工会議所2階会議室
内容:
①趣旨説明
②報告企業による自社の取り組みの発表(45分)
報告企業:株式会社クリア 代表取締役 小竹 昇 氏
③アドバイザーによる講評と自社への置き換えのポイント(30分)
アドバイザー:富山大学経済学部 副学部長 内田 康郎 教授
④質疑応答(15分)
【報告企業のご紹介】
企業名:㈱クリア(射水市南太閤山)
発表者:代表取締役 小竹昇 氏
平成 9年 1月 設立
平成18年 3月 水道用節水器具「エコ」【 特許第3784026取得】
平成19年 5月 富山県新事業分野開拓事業者に認定
平成22年 2月 節水型水栓具【実用新案第3158179取得】
平成25年11月 「とやま元気賞」中小企業部門受賞
小売業界でのサラリーマン時代に節水器に出会い、その省エネ効果にビジネスチャンスを見出し、平成9年に一念発起して独立開業し、節水器の委託販売を開始する。その後、自社製品の開発に取り組み、従来の節水器を大幅に上回る節水効果をもたらす自社オリジナル節水器「エコ」の開発に成功。県外を中心に販路拡大に成功している。
【アドバイザーのご紹介】
富山大学経済学部 副学部長 内田康郎 教授
【研究分野】 競争戦略
特に国際標準と競争優位の関係、標準化と収益化の関係などについての調査・分析
昭和41年生まれ
横浜国立大学院国際開発研究科博士後期過程修了
博士(経営学)
銀行勤務、米コロラド大学経営大学院客員研究員を経て現職に至る。
2016年07月20日
「ワンコイン笑店街 スタンプラリー2016」を実施します
♪♪♪あわせて『スタンプラリー』を実施します♪♪♪
【開催日】
平成28年7月29日(金)~7月31日(日)
【内 容】
商店街全体を1店のワンコインショップに見立て、参加店の店頭において、期間限定で100円・500円(消費税込)の特別商品を揃えたワンコインコーナーを設置いたします。
参加店29店舗が、それぞれお得なイチオシ商品をご用意してお客様をお迎えします。
*スタンプラリーで「どんどん焼き」または「カキ氷」をプレゼント!!
*抽選で商品券のWプレゼントが当たるかも!!
期間中、3店舗でお買い物され、スタンプを3つ集めた方には、
7月31日(日)13:00~18:00
川の駅新湊特設テント(商工会議所青年部)
において、台紙と引き換えに「どんどん焼き」又は「かき氷」をプレゼントします。
更にその場で当たるスクラッチクジを実施!
Wチャンスで参加店で使用できるお買い物券を是非ゲットしてください!
皆様のご来店をお待ちしております。
※参加店及びワンコイン商品の詳細、スタンプラリーの台紙、Wチャンス抽選券は、右下のチラシをダウンロードして下さい。
※チラシは参加店にも置いてあります。(但し、数に限りあり)
2016年07月11日
『Tシャツアートin内川』の形を少し変えて、今年は『内川 路地裏のれんアート』として開催します。
内川と言えば、漁師町の風情がある古い町並み、個性豊かな橋の風景が有名ですが、魅力的な狭い路地が沢山あります。そこで、地元住民の皆さんや内川を愛するすべての方に向けて、路地のある風景の魅力を再発見するイベントを企画しました。
あなたの作品を『のれん』にしてみませんか?作品の応募をお待ちしております。
詳細はインフォメーションサイトでご確認下さい。