射水商工会議所は、射水の商工業の振興と地域社会の発展のために様々な事業を展開しています。
貸室について(PDF)
1.21
%(2019/4/1)代表者 | 石井 稔 |
---|---|
所在地 | 〒934-0093 富山県高岡市姫野298-1 |
事業内容 | 贈答品一般 |
電 話 | 0766-82-2680 |
FAX | 0766-84-1631 |
営業時間 | 10:00~18:30 |
定休日 | 火曜日 |
URL |
「立川志の輔絶賛 するめいか」
5枚 1,680円
10枚 3,360円
“半生”の歯ごたえはわが故郷の自慢!(立川志の輔)
私は富山は新湊の生まれなんです。だから子供の頃はおやつと言えば近くで獲れるスルメ。物資のない時代に育ちましたからねぇ。
こればっかり食ってました。
そのせいか当時はさほど有難味を感じなかった。
でも長じて酒を飲むようになってくると改めて美味しさがわかりましたね。
一夜干しでも乾物でもない半生だけがもつ歯ごたえ、香り、塩加減。どれをとっても“絶妙”のひと言に尽きるんです。
志の輔流の食べ方を教えましょうか。
足の部分を手でちぎり、体の端にハサミで一センチ間隔で切りこみを入れます。
それで網でサッとあぶり熱いうちに切り込みに沿って裂き、マヨネーズ、七味、ゆず、しょうゆなど好みの味つけで、はい、どうぞ。
酔って故郷自慢なんかするとね、私いつもスルメの話ばかりしているらしいですよ。そんなわけでお世話になった人にはいつもこの日本一美味いスルメを贈っております。